【新作動画公開】CM効果測定、正しい指標とは?~リサーチ会社でできるCM効果測定~ 公開のお知らせ
2021年11月26日
この度、A-streamingへ新作動画の掲載を開始いたしましたのでお知らせいたします。
■新作動画
CM効果測定、正しい指標とは?~リサーチ会社でできるCM効果測定~
https://a-streaming.asmarq.co.jp/movies/160
【CMの効果指標に疑問を感じている】このような方へお薦めのセミナーです。
CM効果測定、正しい指標とは? ~リサーチ会社でできるCM効果測定~
近年、SNSでのバナー広告、視聴コンテンツでの動画広告などをはじめ、広告の媒体も種類も目まぐるしく変容しています。
一方、コロナ禍により、企業の広告出稿が減っているという実態も様々なデータで公開されており、日々取り沙汰されています。
そんな中、『宣伝会議(11月号)』にて、「生活者が最も重視するの(媒体)はテレビ」だと媒体力を再評価する記事が出ています。
テレビという媒体が視聴者に与える安心感がブランド力に直結するという内容です
また、度々議論になるのが、CMの効果の指標についてです。
何をもって効果があるCMとすべきなのでしょうか?売上・興味・認知度・イメージなどなど、項目は様々あります。
本セミナーでは、CMの効果の指標とすべき項目と、その計測手法をご紹介します。正しい指標を用いて、より効果があるCM作成のヒントにしていただければと思います。
【CMの効果指標に疑問を感じている方】
【CM出稿を初めて検討している方】
【GRPでCMの効果測定をしている方】 へご参加をお勧めします。
※動画内でご案内しているアンケートおよび視聴者特典はセミナー当日限定のコンテンツであり
A-streaming上でご視聴いただく方には適用されませんので、予めご了承ください。